2015年4月13日月曜日

OZAWA CUP 2015 #2.ババくさいのはイヤ!!

オザワカップまであと10日と迫った頃、サンフランシスコのトーナメントの形のビデオを見直してみた。
自分の得意形、抜塞小の問題の第一挙動........そのババくささに愕然とした。
『ヨッコラショ』ってなっちゃってるじゃん。
もったりとした動き。確かに疲れていたけどキレも何もあったもんじゃない。あんなに稽古したのに?ビデオのせいじゃないの?

最近実は、自分で出来が良かったと思った、周りの反応も良かった、しかしビデオを見たら『え?こんなもんだったの?全然だめじゃん?』とそのギャップにがっかりする事が多
かった。もちろん生とビデオでは微妙に違うのはわかるが。
ビデオでも素晴らしい演武をしてる人たちは沢山いるんだから、この事実から目をそらしちゃだめだ。ビデオのせいではないですぞ!

思い切って休養を取り、試合モードで飽和状態になっている頭を休ませ、いつも使っているデジカメではなく iPad で撮影してみた。
休み明けの上に準備運動もそこそこだったので、無理しないように力を抜いてやったのが功を奏したのか、 iPad だったからか、イイじゃん!ババくさくないじゃん!出来るジャン!!!

まったく単純というか御目出度いというか、これですっかり気を良くし、『ババくさいのだけは絶対にイヤだ』とひたすら稽古に励んだのでありました。
特にスタンスは知らず知らずのうちにせり上がってしまうので、もう一度自分にカツを入れ甘えをなくし、重心を低くす

ハイローラーから見たフラミンゴ・ホテル
る様心がけた。
それと抜塞小のハイライトでもある後半の騎馬立3連発、特に2番目の足払いが何ともしょぼいので、パワーアップするべく重点的に稽古した。

自分の欠点を目の当たりにし、それを認めるのはキツイ事だ。しかし知ってしまったら向き合うしかない。解決策は絶対あるはず。見る目のある先生や先輩のアドバイスを素直に聞く事がまず大前提。
ビデオを撮ったならスローやコマ送りにして、自分がどう動いているのかを客観的に見る。大抵の場合は肘が逃げていたり等の基本的な決まり事が出来ていない事が原因だ。
欠点を直すのに近道はなし。
やってもやっても湧き出て来る矯正。
完璧がないから面白いんだけどね.........。

To be continued.......

^_-)-☆ツイッターはここをクリック!→PICO @msmiminta


☆オザワカップ2015、その他のエピソード(^^♪ #1.結果報告#2.ババくさいのはいや!#3.20か国800人以上の参加者#4.しっかりと優勝を決める!#5.重戦車のオバちゃんと組手!世界王者、アントニオ・ディアス選手

***サプリ一口メモ***究極のアンチオキシダンツ・ミックスエリクサーELIXIR!風邪をひきにくくなった、疲れにくくなった、朝の目覚めがいい....などの声が寄せられています。コストパフォーマンスも抜群。


livey.comnjtpower.com

0 件のコメント:

コメントを投稿