2008年5月9日金曜日

段位記をGET!



うっふっふ.....ついにもらっちゃいました......
そうです、参段の御免状です。
いくら「受かりましたよ」と、言われたとはいえ、公式の、何か目に見える、手元に残る”証拠”がないと、何となく不安になるのが人情というもの。

コレで私も、リッパにBaby参段の仲間入り(^o^)v ますますがんばらねば。

***ボールダーは昨日は、大雨が降りましたが、今日はいい天気。プールもオープンして、すっかり春らしくなってきました。もう雪は降らないといいんだけど.....


(^○^)サプリ一口メモ(^○^)
あなたの関節は大丈夫?関節に最高の健在、クラックスCruxをどうぞ!
livey.comnjtpower.com

2008年5月8日木曜日

”力心一途”矢口豊師範の本、遂に出版!


空手一筋50年、我らが先生、矢口豊師範の本が出版されました!!
「力心一途 MIND AND BODY LIKE BULLET」です。
この本は、いわゆるハウツー本ではなく、矢口先生の人生の歴史を、インタビュー形式でまとめたものです。

義理と人情の人、矢口先生。
先生自身が語ったいろいろな思い出話、エピソード、空手に対する情熱、家族への愛。
日本とアメリカを始め、世界中で出会った、今や伝説の人となった空手家たちへの思い。

1962年渡米。当時は、日本人も空手も珍しかったと思う。大男たちを相手に、どうやってその礎を築いたのか。
70歳を越えてなお、デンバー道場での指導はもちろん、1年間の週末のうち、40回はアメリカ各地をはじめ、カナダと全世界を飛び回る、そのタフさの秘密は何か。

空手家としてだけではなく、人間的にも魅力あふれる矢口先生の、集大成とも言える本です。

ぜひぜひ、読んでみてください!


(^○^)サプリ一口めも(^○^)
タフなオトコの必需品、スラッガーSLUGGER

livey.comnjtpower.com

2008年5月7日水曜日

GRAND OPENING ! patagonia boulder パタゴニア・ボールダー店が開店しました


日本の超有名な老舗雑誌、ターザンTarzanでおなじみの、パタゴニアpatagoniaボールダー店が、この4月にオープンしました。

思いつく限りの、アウトドア系、ヨガ系の専門店がひしめくボールダーで、今までパタゴニアがなかったのが不思議なくらい。場所は、もちろんパールストリート・モールだ。
赤と緑の外観が、とてもクラシック。中に入ると、天井が高く、とても開放感がある。フローリングの床も自然っぽく、山の写真の大きなパネルが、キモチをそそる。

長いことパールストリートにあった、日本発のモンベルmont・bellが、29thストーリート・モールに引越し、モンベルがあった所にプラナprAnaが開店し、少し遠くにあったノースフェイスTHE NORTH FACEが、29thストーリート・モールに引っ越してきた.....と、入れ替わりが激しいボールダーのお店事情です。

パールストリートにあった時のモンベルは、地下+1階が吹き抜けになっていて、クライミングウォールがあったり、アンイーブンで、なんかユニークな店だった。が、29thの新しい店は、だだっ広い、いわゆるフツーの店になってしまったので、ちょっぴり残念だ。

ボールダーでは、もうすぐ夏休み\(^o^)/....な~んと、5月末からです.....どこに行こうか、とっても楽しみ(^○^)


@@サプリ一口めも@@
美容と健康の代名詞、基本のビタミンCを忘れずに♡
livey.comnjtpower.com

2008年5月5日月曜日

こどもの日と シンコ デ マイヨ Cinco de Mayo \(^o^)/


hola!! como estas!!
今日は5月5日、日本ではこどもの日、メキシコではシンコ・デ・マイヨです。
シンコ・デ・マイヨCinco de Mayoは、スペイン語で5月5日という意味。その昔、メキシコがフランスに勝利したことを記念するお祭りの日だ。
アメリカではすっかりおなじみの日で、メキシコ街では、陽気に歌ったり踊ったり、イベントが行われる。

今日ばかりはビールは忘れて、チップス&サルサと、テキーラたっぷりのマルガリータを飲もう!

gracias(^_-)-☆


**サプリ一口めも**
中年太りが気になりだしたら、ダイエットのサポートにαーリポ酸,ALPHA LIPOIC ACID
livey.comnjtpower.com

2008年5月4日日曜日

PROM!!! プロム潜入ルポ (T_T)


友人のコネでプロムに行って来た。そ、アメリカのハイスクール恒例の、卒業ダンスパーティだ。

場所は、ホテルのイベントルーム。(このホテルはお城風で、まるでラXホテルのような外観)
中に入ると、広いダンスフロア、DJのブース、でかいスピーカーがまず目に付く。
その回りにテーブルといす、食べ物のバフェとドリンクのコーナーがある。未成年なので、もちろんアルコール類はご法度。持ち込みも厳禁。もし見つかったら即、警察&親を呼ぶ、という徹底振り。アメリカはその辺はスゴク厳しいのだ。

女の子たちはほとんどがロングドレス。もの凄ドレスアップして、かなりフォーマル。みんなおしゃれして、とてもキレイだ。この日ばかりはレディに変身。

それをエスコートするナイトたちは、タキシード、ジャケット&タイが半々。ネクタイ姿がちょっぴりちぐはぐなのが初々しい。
車のドアをちゃんと開けてあげるところから始まって、ガールフレンドが寒そうにしてたら、ちゃ~んとジャケットを掛けてあげたり、手を取ってゆっくり歩いてあげたり(やっぱりハイヒールは歩きにくそうだ)、自分のパートナーをエスコートする姿は、堂に入っていて、大したもんだ。りっぱな紳士ダネ。

プロムは、女の子同士、というのもけっこうアリだった(別にレXというワケではないです)。カップルでないとダメなのかと思ってたけど、そう言う訳じゃない様だ。ただ、男同士は皆無だったので、結果、女性の方が多いように見えた。

パーティは最初から、ガンガンの音楽と、のりのりのダンスで始まった。
チークタイムをちょっとだけはさんで、後は、ラップあり、サルサあリ、スウィングあり、のダンス!ダンス!ダンス!
プロムクイーン&キングの発表もそこそこに、午後8時から深夜12時まで、踊りっぱなし(^^♪
そして彼らは、2次会の会場である学校に戻り、夜が明けるまでゲームに興じたのでした......

引率の先生方、ご苦労様でした(^_^.)


***サプリ一口メモ***
お勤めご苦労様、疲労回復にはグルタミンをどうぞ!
livey.comnjtpower.com

2008年5月2日金曜日

癒しのねこちゃん


ボールダー在住のこの近所のねこちゃんも、冬の間はとんと見かけなかった。で、陽気に誘われてまた外に出るようになったようだ。
このねこちゃん、多分オス、鈴をつけてたので飼い猫なんだろうが、いつも外にいる。黒と白、毛が長く、タキシード・キャットっぽいが、定かではない。

去年の秋、外で私と目が合うと、じーっとこっちを見てるので、「おいで、おいで~~」と言うと、「にゃぁ~~ん」と寄ってきた。んもう、めっちゃかわいい(●^o^●)

今年、暖かくなって久しぶりに会った。いつものように、じーっとこっちを見てるので「あら~、ひさしぶりじゃん」と言ったら、「みゃぁ~~ん」と鳴きながら、呼んでもいないのに向こうから走り寄ってきた。\(◎o◎)/な、なんてかわいいんだ、おまえはああ~~!

私の足にすりすりしたかと思うと、おもむろにひっくり返っておなかを出し、「なででくれぇ~」と言わんばかり。よしよし、となでてあげてると、またくるっと方向転換して今度はお尻を突き出してくる。腰と頭のW攻撃だ~と言わんばかりにめちゃくちゃなでてあげると、ぐるるるるぅぅぅ.....とのどをならし、それはそれはキモチ良さそう。
立ち上がって歩き始めると、ちょこちょこ後を着いて来る。家のドアを少し開けたら、興味深そうに覗き込む。階段の間から顔をにゅっとのぞかせる。抱き上げるとおとなしく抱っこされてる。....

ああもう、信じられないほどかわいい!!
人なつっこいねこほど、かわいいものはこの世にいない、デス。
癒しのねこちゃん、でした!

**サプリ一口めも**
ジェル系の癒し、ICE-GELは3種類。
livey.comnjtpower.com

2008年5月1日木曜日

ボールダーの白い花は、雪の花?


昨日、トップレスで走るとキモチいい~~、なぁんて話題を書いたばかりなのに、今日は雪、しかもがんがん降ってる。大雪だ。
この季節、木いっぱいに白い花が咲く。昨日はちょうど満開で、見事な咲きっぷりだった。夕べの強風と今日の雪で、かなり散ってしまった。花の命は短い......

4月に入ってからというものボールダーは、全部の天気がごっちゃに来る。

ダウンジャケットが必要な日があったと思えば、昨日はタンクトップでOK。んでもって、次の日は大雪。
しかも1日おきに来る。

ボールダー人は慣れたもので、「今日はこんなにいい天気なのに、明日雪なんだって!ホントかな??」と私が興奮気味に言っても、「ま、そーだろ?」だから??と言わんばかり......^^;

冬の間大活躍したブーツも、なかなかしまえないでいる。ダウンジャケットもビーチサンダルも、出しっぱなし。花粉アレルギーで鼻をずるずるさせながら雪を見る、というのも何ともヘンな感じ。

天気が不安定になると、精神的にもめげそうになってしまうというもの。

こういう時こそ、しっかりとアンチオキシダンツをとって、環境の変化にめげない、ストレスに強いカラダをつくりたいね!
イチオシは、エリクサーELIXIRダ!


**サプリ一口メモ**
アスリートも働き盛りの人も、エリクサーELIXIRで疲れ知らず\(^o^)/
livey.comnjtpower.com