2014年7月18日金曜日

しゃべる猫 


蛇口からお水を飲むディジー君
心優しい猫君、ディジー。
体の大きな彼、若い頃はストリート・ファイターでならし、喧嘩三昧の日々だった。ある日ラクーン(アライグマ)と壮絶な戦いをし、顔をズタズタにされて戻ってきた。手術をし、顔を縫い、元に戻ったけど、この日限りで彼は喧嘩道から引退した。
 
あれから数年、右目がしっかり閉じないので、寝る時は手を目の上にかぶせる。
そのしぐさがまたカワイイ~~~~~!!!!
 
気持ちよさそうに目を閉じてる時、「ディジー!」と呼ぶと左目を半分だけ開け、少し
お気に入りの場所でお昼寝。
邪魔してごめんね.....
経ってからまた閉じる。これが面白くてまた名前を呼ぶとまた半分だけ目を開ける。
お、おもしろい。辛抱強く私のアソビに付き合ってくれた彼ですが、さすがに5回目以降は付き合ってくれなかった..........ごめんね、ディジー君。
 
そして彼は、蛇口からお水を飲むのが大好き!
「まーお、まーお」と鳴いて水を出して、とせがむ。
気が付かないと何十分でも待ってる。
 
さてある日、ディジー君の飼い主である先輩が「どうも彼はWATER、って言ってるみたいなんだ。」と言う。夜中または明け方にし
か言わないそうだ。
そして朝の4時ころ、シーンと静まり返った部屋の中に「WATER、ワァーーラァーー」という声が響いた。私もはっきり聞いた、WATERってちゃんと言ってる!発音完璧じゃん、び、びっくりした!
絶対に人間の声ではない、機械音でも鳥の声でもない動物の声が『ワァーーラァーー、ワァーーラァーー』と深夜の部屋の中に響くのは、ちょっとホラーな感じではありました。
 
この話を獣医さんにしてみたら、「猫はしゃべれると思う。喋らないだけ。僕もトオル、て呼ばれて周りを見渡したら誰もいない。足元に猫がいただけ。なんのことー?みたいな顔してすましてたけど、絶対猫が言ったんだと思う。」との事だった。

そうか~~、猫ってしゃべれるんだ!猫村さんの例もあるしね~~。
ふーーん、猫と喋れたら楽しいだろうな。トレーニングしたら喋るようになるのかな?ただ、ネコちゃんにトレーニングできたら、の話ですけどね...(^_-)-☆
 

***サプリ一口メモ***
超強力・関節サポート!LAニュートリション社・ブレイス BRACE は現在入手可能な原料のうちで最も優秀な原料を使用し、さらに業界でも最高強度の有効成分量を誇る、まさに最強関節サプリです。
一錠中に、グルコサミン750mg・コンドロイチン600mg入りの、超強力関節サプリ!!
関節にだけは最高の建材を!



livey.comnjtpower.com
 

2014年7月16日水曜日

エル・パソ#3.カウボーイ・ブーツ・ショッピング


大人スウィートなルケーシーのブーツ
さって~~~、ここはテキサス=カウボーイ=ブーツという図式が成り立ち、しかもエル・パソはファクトリーの街、カウボーイ・ブーツのアウトレットが立ち並んでいる。
数年前にサンタフェで買ったブーツを超~~ヘビロテしていて、そろそろ新しいブーツが欲しかったところだしー。

まず最初に行ったのは、トニーラマ TONY LAMA のアウトレット。
立派なサインが立っている割には建物は小ぶり。リカーストアみたい?!その代り店舗数が多い。目と鼻の先に並んでることもある。店によって品ぞろえは微妙に違うので、ハシゴするといいです。

トニーラマ
見かけはボロイけど、中はカウボーイ・ブーツでパンパンでっす!

うわ~お。
特に女性用は、色とりどりでデザインもたくさんあり、見ていてとても楽しい。
全商品定価の半額で、150ドル位のものが多かったかな。
そして、キッズ用も絶対チェック!
50ドル位で、大人用顔負けのかなりいいものがある。サイズもばっちり。
ピンクのお花模様の、かなりラブリーなブーツをまずゲットです。(^^♪

さて次はハンドメイドの高級品、ルケーシー LUCCHESE のアウトレットです。
庶民的なトニーラマとは好対照な、落ち着いた店舗だ。
定価4000ドルから1000ドル位、ほとんどの商品が半額、中にはさらに半額という超お買い得品も!
エル・パソにある山
ブーツの一足一足がとても丁寧に作られていて、ディーテイルが素晴らしい。かなり大胆なデザインでも、派手な色を使っていてもとても上品だ。
その中で一目惚れしてしまったのが、刺繍が美しい膝までのロングブーツ。
履いてみると、ふぅわぁぁ~、気持ちいい。
自分の足を靴に合わせるのではなく、皮が自分の足に合わせてくれてる様だ。
履き心地、抜群です!!
それに自分の脚を、長く細く見せてくれる。
お値段は........定価3000ドルの半額........はぁぁぁ........

他にもいろいろ履いてみてやっと5足に絞ったけど、どれも素晴らしくてなかなか決まらないし、とにかく目移りしまくり!ここはひとまず退散して興奮を冷し、一晩考えてまた明日来ることにした。

次の日、再度やって来ました、ルケーシー!
夢の世界から現実に戻り、冷静に考えてみた。ロングブーツは意外と出番がないので、やはり最初の予定通りハーフブーツに目標を絞ることにした。ふくらはぎの中心くらいまでのハーフブーツはそれこそ一年中、真夏でも真冬でも履くのでとっても便利だし、あまり洋服を選ばないのでラク。
ジーンズを中に入れて履くことが一番多いので、この日はジーンズと靴下をはいていった。万が一入らなかったら涙モンなので。

すると、昨日は置いてなかった白と薄いピンクのハーフブーツが目に入った。
とても上品で甘すぎず、星のデザインがとても乙女チック。白いブーツには長年憧れていたので迷わずこれに決めました!
おまけに何と70%オフ、かなりのお得な$$だったのもうれしいサプライズだった。
履き心地も抜群、実際、これを履いてデンバーに帰ったのだが、ドアTOドアの12時間、飛行機の中でもブーツを脱ぐこともなく履きっぱなしで全く問題なかったです!

お次は、やっぱり無視できないトニーラマ。
スティングレーを甲の部分にふんだんに使い、しかもカモフラ!!!の超ユニークなデザインのハーフブーツを買い、『もう終わり!』と宣言してブーツ・ショッピングは大満足のうちにめでたく終了デス☆

To be continued.....

☆エル・パソ、その他のエピソード☆#1.国境の町エル・パソ#2.メキシコ料理#3.カウボーイ・ブーツ・ショッピング#4.アメリカンな’32FORD#5.Lay-Over in San Antonio,TX
 

***サプリ一口メモ***
心のサプリ、足りてますか?
不眠、不安、イライラを解消。LANの心のサプリ・ L-トリプトファン、 L-TRYPTOPHAN 120 TABSでハッピーライフを送ろう!



livey.comnjtpower.com


 

2014年7月14日月曜日

エル・パソ#2.メキシコ料理★

マルガリータ
さて、旅の楽しみは食の楽しみ、その土地の気候に合った食べ物飲み物は数段美味しい!
アメリカ西部の様に、バーガーとホットドッグしかないという土地もあるけど、それは単一民族(白人)しか住んでないからだと思う。
それに比べてエル・パソはボーダーの街、人口の半数以上はメキシコ人。そして端っこといえど肉どころテキサス!食べるんならメキシコ料理かステーキですな!
ステーキはコロラドで十分美味しいのが食べれるので、ぜひメキシカンが食べたかった。
エル・パソに25年以上住む友人の義兄さんにいくつか候補を教えてもらい、さっそくリサーチ。
街を車で流していると、メキシカンレストランは山ほどある。おそらくどこに入っても外れはないでしょう。
そして、SUSHIの看板を上げるジャパニーズ・レストランが多く目についたのには驚いた。日本人のコミュニティーがあるとは思えないけど。中華料理は見当たらなかった。アメリカ中、どんな僻地に行っても中華料理店だけはある(中国人が住んでいる)と思っていた私にはちょっぴり驚きだった。

卵乗せエンチラーダ。えいッ!
ただ、看板はSUSHI、TEPPNYAKI、ASIANと続くので、日本人が考える日本食とはちょっと違うかもね。中華の看板出すより、SUSHIと書いた方が今どきお客さんは来るんでしょうな。残念ながら行くチャンスはなかったです。
お目当てのメキシカンに行き、バーに座ってマルガリータをダブル&ショートで頼む。手際よく作ってくれたマルガリータ、ああ~~~美味しいよ~~~~~!
チップス&サルサも、エンチラーダ卵乗せも、美味でした。

5-6件行ったけど、外れは1件だけ。アンデール Andale と言うレストラン。マルガリータの氷は半分溶けてるし、バーに座っていたのにビールを持ってくるのに15分以上かかった。行かなきゃいいのに次の日も行ってバーに座ったら、誰も来ない。やっぱりだめだー、とそのまま出てきました。

ワールドカップで盛り上がっていたスポーツ・バーもあったし、地元のあんちゃんが2-3人でしっぽり飲んでたバーもあったし。どこに行ってもハウス・マルガリータをたのんだけど、アンデール以外は大当たり。
特に気に入ったのは、リビエラ・カンティーナ・サイド The Riviera Cantina Side 。リビエラ・レストランの隣にあるバーです。
バーテンのメキシカンのお兄ちゃんが上手に切り盛りしていて、プエルト・ヴァヤルタのキオスク・バーを思い出しちゃいました。

***サプリ一口メモ***
食べすぎ?飲みすぎ?疲れた肝臓にはライブR(Live-R)をどうぞ。



livey.comnjtpower.com
   

2014年7月10日木曜日

エル・パソ#1.国境の町エル・パソ


真ん中やや下(↓)が’国境のフェンス。
手前がアメリカ、向こう側がメキシコ。
テキサス州エル・パソ EL PASO, TEXAS 行ってきました!
 
米国人に『エル・パソに行く。』と言うと『え?何しに行くの?』とことごとく聞かれた。ふーん、あんまり楽しみで行くとこじゃないんかいな.........
実は友人のお姉さん夫婦が住んでいて、お兄さん夫婦も来るので、独立記念日に遊びに行くと言うので私もちゃっかり便乗しちゃった訳ですが。
誘ってくれた本人も『大したことない小さな町。時間がたっぷりあると思うから本をたくさん持ってった方がいいよ。』と言うので、メインストリートが100メートル位で、しがない

間近でみるとこう。
バーが5,6件?と浜省の世界を想像していた。
 
朝6時の飛行機に乗り込みベガスで乗り換えて合計5時間、空から見たエル・パソは........なあに~?大きな街じゃん!デンバーに勝るとも劣らないよ!
岩山があって後は平地の砂漠。全体的に茶色で緑はほとんどない。湖はもちろん、プールすら見当たらない。
このクソ熱いエル・パソでプールがないって変なの!

エル・パソはボーダーの街。
メキシコとの国境はすぐそこ。ニューメキシコ

 
州の州境もすぐだ。
国境のフェンスが延々と続き、それに沿ってメキシコ側にリオ・グランデ川 RIO GRANDE RIVER がある。この川は小川に毛が生えた程度だしフェンスもそんなに高くない。
パイサノ PAISANO と言う道路が国境沿いにあり、ここを車で走ると国境の様子がよく分かる。

それにしても、地上にフェンスがあって、ハイここが国境ですよ、って何だかドラマチックじゃないなあ........やっぱり海とか大河とかが間に立ちはだかって欲しいような気がする。

お隣さんのメキシコの街、シウダー・フアレス Ciudad Juárez はチワワ州 Estado de Chihuahua

エル・パソ
最大の街。けれど舗装道路と土の道が半々で住宅もしょぼい。ものすごくヤバい街なので行くのは勧めないです。何たって「戦争地帯を除くと世界で最も危険な都市」と不名誉なタイトルがある位。残念ながら今はホンジュラスのサン・ペドロ・スーラに抜かれ、2番目になってしまいましたが。
私は『もしかして~?』と思い一応パスポートを持って行ったんだけれど、全員に『行かない方がいい!』と大反対されたので、外から眺めるだけにしました。
それに比べてエル・パソの治安は結構良さげデス。

エル・パソの標高はなかなか高く、1140ⅿ

ボーダー・パトロール
(3740ft)、岩山の山頂は7200ft(2200m)もあります。山道を登るサイクリストもいました。

メキシコ
そしてエル・パソはファクトリーの街。活気がある。
観光地ではないけれど、マルガリータは美味しいし(ここの気候に合ってるな~)物価も安い。
ホントに端っこで、ちっともらしくないけどここはテキサス。
テキサスと言えばカウボーイ。カウボーイと言えば、ブーツです!!!
ハンドメイドの高級品、ルケーシー LUCCHESE のアウトレットがあるし、ぐっと庶民的なトニーラマ TONY LAMA のアウトレットも至る所にあるので、カウボーイ・ブーツ好きにはたまりませんぞ!うふふ、この話はまた後で!

To be continued........

☆エル・パソ、その他のエピソード☆#1.国境の町エル・パソ#2.メキシコ料理#3.カウボーイ・ブーツ・ショッピング#4.アメリカンな’32FORD#5.Lay-Over in San Antonio,TX
 

***サプリ一口メモ***
今、超話題の「スーパーアミノ酸」 L-シトルリン,L-CITRULLINE 100G
LANのシトルリンはL-シトルリン100%!!
L-シトルリンは血管の健康に重要なNO(一酸化窒素)の元になるアミノ酸です。アルギニン、リジンと併用しましょう。



livey.comnjtpower.com
 

2014年7月7日月曜日

ビストロ・ベンドーム


さてさて、競馬で稼いだ金を持って向かった先は、ラリマー・スクエアにあるフレンチレストラン、ビストロ・ベンドーム Bistro VendÔme です

こじんまりとしたこのレストラン、天気が良ければパティオに座りたい。
ここは中庭になっていて、古いレンガの建物に囲まれてとても雰囲気がある。
なんだか時間もゆったりと流れていくようだ。
シャンソンが流れ、ちょっと別世界?!

ワインは辛口のロゼをボトルで頼んだ。
薄いピンクの美しいボトルに入ったこのワイ
ン、素晴らしく美味しかった。
おいしいワインは人を幸せにするってホントですね.......(^O^)
フタはコルクではなくガラス。ニクイ演出である

バゲットには塩の粒がついていてパンの味を引き立てていた。
バターにもピンクの塩の粒が入っていて、なめてみると甘塩っぱかった。
塩付きのバゲットとバターを食べても塩辛くならないのは、塩化ナトリウムではなく天然の粒塩だからなんだろうか?
甘みと旨みがあって、何だか疲れも取れる気
がした。

アペタイザーはツナのタルタル。
サラダは本日のスペシャル、アルグラのサラダ。

メインはフラットアイアン・ステーキとフレンチフライを仲良く半分こ。
やっぱりデザートの分のお腹は残しておかないとね!

デザートは散々迷った挙句、Almond Vol-au-vent をチョイス。
サクサクの薄いパイ生地にスライスしたアーモンドとクリームがかかっていて、ブルーベリー・コンポートとアイスクリームが添えられている。
 
コーヒーを頼んだら、フレンチプレスでサーブしてくれたのも嬉しいサプライズだった。
苦めのコーヒーと優しい甘さがマッチして、おなかも気持ちもとても満足してディナーを終える事が出来ました。



***サプリ一口メモ***
今話題のD3 活性型ビタミン D3!活性型 D3 は、骨・免疫・気分・血圧に重要です。


livey.comnjtpower.com

2014年7月4日金曜日

HAPPY JULY 4TH☆2014 


7月4日はアメリカの独立記念日です!
HAPPY BIRTHDAY,  AMERICA!!
 
 
***サプリ一口メモ***
滋養強壮ドリンク剤でおなじみのタウリン TAURINE が、飲みやすいタブレットになりました。タウリンは、正常なコレステロール値に関係し、精神状態や心臓の健康にも深い関係のあるアミノ酸です。L.A. NUTRITION 社のタウリンは非常に高い品質で評判です。ぜひ、お試しください。
 

livey.comnjtpower.com

2014年7月2日水曜日

マニラ#6.おまけ☆


稽古させてくれてありがとう。
セブ市内のMMAのジム。
フィリピンに行く時、通貨であるペソは持って行かなかった。
街中の地元の店に行くならペソはマストだろうけど、ホテルやモールではクレジットカードが使えたし、チップはUS$キャッシュで問題なかった。何となく割高の様な気がしたけど.........??  
けれども、マニラ空港での空港税だか使用料だかは現金のペソしか取らないのです。どうやってこれに気が付いたか忘れてしまったけど、とにかく料金を調べて帰国前日にペソに両替した。
空港のカウンターでまず何だかの料金を請求

マニラ空港にて
されたが、ビザカードで支払った.......のはいいんだけど、カードをスワイプする機械が1台しかなく、また接続するのにとても時間がかかった。
ほぼすべての操作がコンピューター化されているアメリカの空港に慣れてしまっていたので、未だにペンと紙でアナログ的に手続きする様子に昔を思い出したというか何というか......
空港職員ものんびりしてるし、それを待ってるフィリピーノたちも気長に待ってる。とにかく時間がかかるので早めに行った方がいいです、ホントに。

中に入り、出国の手続きの時だと思うが係員が小部屋にいて一人づつ呼ばれる。その時空港税(使用料?)を払うのだが、『ペソ現金のみ』と手書きで紙が貼ってあった。
事前に調べた金額よりかなり安く、ペソが大層余ってしまった。
これを使い切るべく免税店に行き、いろいろと物色していた。
アクセサリーをくれたマハールのお姉さんが化粧品が大好きだという事を思い出し、ゴールドのクラッチに入った限定版メイクアップセット、もちろん有名ブランドですぞ、を買った。
自分用にランコムのミニリップグローセットも!

帰国してから、マハールにお姉さんにプレゼントを贈りたいんだけどと聞いたら、郵便がつかない事が良くあるらしい。けれど、彼女の住所はなかなかの高級地なのでまあ大丈夫だろうという返事だった。
ほお~、いろいろ大変なんだなー。住所によってはパクられるってか?

無事に配達されることを祈りつつ送ったら、フィリピンに大型台風が上陸してしまいかなりの被害が出た。彼女のファミリー達は被害なしと聞いて一安心。
パッケージはフィリピンに着いた所まではトラッキングできたが、その後はさっぱり行方が分からなかったのでかなり気を揉んだが、1か月以上たってから無事に届いたと連絡があった。

あーよかった♡
化粧品フリークのお姉さんはとても喜んでくれたようです!! 


(^○^) 2012年にマニラに行った時のリポートです。
☆マニラ☆その他のエピソードはこちら!→ #1.彼女曰く......#2.巨大モールでお買い物#3.暖かい人たち#4.ボルケーノに登る#5.フィリピーノ・ホスピタリティ#6.おまけ
***サプリ一口メモ***    
保湿たっぷりで潤いのあるお肌をキープ!ヒアルロン酸とコラーゲン入り。ライブコルLIVECOLL



livey.comnjtpower.com