2010年11月9日火曜日

第32回国際松涛館空手連盟全米大会 2010 その1.速報


はい、行ってきました、ナショナルズです!

第32回国際松涛館空手連盟全米大会International Shotokan Karate Federation (ISKF)/US NATIONAL KARATE CHANPIONSHIPS が、11月6.7日、サウスダコタ州スーフォールズ市Sioux Falls、South Dakotaのコンベンションセンターで開かれました。

これは、1年の総決算、締めくくりともいえる、ISKFで一番大きなイベントです。
毎年場所を変え、全米各地から選りすぐられた選手たちが参加し、熱いドラマと戦いが繰り広げられます。

取り急ぎ、結果報告です。

私ことPICO,シニア女子形の部門で見事優勝、組手3位という快挙を成し遂げました。
さらに、私が所属しているマウンテンステイト地区の女性全員が、それぞれの部門で3位入賞、という素晴らしい成績を残す事が出来ました。

これも全て、我らが矢口先生の熱心な御指導、矢口マジックの成果でしょう!!
加えて皆さんの暖かい応援、L.A.NUTRITIONの『効くサプリ』のおかげです。

どうも有り難うございました。

大会の全ての結果はここをクリック!2010年ISKFナショナルズ結果

(^^)v第32回 国際松涛館空手連盟 全米大会 ISKF US NATIONALS 2010 その他のエピソードはこちら☆矢口マジックその1.速報その2.予選前夜その3.予選開始その4.形の予選その5.形予選突破その6.組手予選通過その7.決勝に向けてその8.開会式その9.全米チャンピオンその10.組手決勝ラウンドその11.戦い終わって.....


***サプリ一口メモ***
脅威の迅速化!ただ今 L.A.NUTRITION では、最速3日でお届けしております。新製品も続々発表。LAN からますます目が離せない...

livey.comnjtpower.com

2010年11月8日月曜日

SOUTHERN SUN PUB & BREWERY


デンバーやボールダーはもちろん、コロラドでは『パブ』ってどこにでもある。
もしかしたら、レストランというカテゴリーの中で一番多いのは、パブかもしれない。

でも、ロサンゼルスを考えると、う~~ん、あまり思いつかない。
どうしてかなー?カリフォルニアは、ビールに向いてないんだろうか?

それともカルチャーの違いなんだろうか......?


まあ、それは置いといて、数あるボールダーのパブの中で、ボールダーっ子にとってはずせないパブ、それは、マウンテンサンとサザンサン MOUNTAIN SUN and SOUTHERN SUN PUB&BREWERY だ。

マウンテンサンはパールストリートに、サザンサンは南の方、テーブルメサにある。
どっちもいつも混んでいるが、サザンサンの方が広く、パティオもある。
とてもオープンな雰囲気で、スタッフも気楽でフレンドリー。


食事はパブの定番、バーガーやフレンチフライ、ナチョスやケサディヤなど。
でも侮るなかれ、バーガー&フライはかなり美味しい。
インナンナウト IN-N-OUT BURGER に匹敵する美味さですな?!いやいやいや........

『アペタイザー』の欄に書いてあるナチョスやケサディヤは、相当巨大なので、心してオーダーする事。
飲み物は、もちろんオリジナル・ビールを頼もう!
シーズナル(季節限定)ビールのチェックもをお忘れなく!


サザンサン系列の、ヴァインストリート・パブ VAIN STREET.PUBが、デンバーにあることを発見!
今度ぜひ行って見なければ。


***サプリ一口メモ***
ビタミンBを事前に飲んでおくと、二日酔いにならないらしい...デス。ウルトラハイ・Bコンプレックス ULTRA HIGH B-COMPLEX をどうぞ!






livey.comnjtpower.com

2010年11月5日金曜日

Baker st.Pub & Grill


ベイカーストリート・パブ&グリルBaker st.Pub & Grill/は、ボールダーを含め、デンバー近郊に4箇所ある。

ボールダーではちょっぴり珍しく、遅くまで開いていて食事が出来るので、特に夜中何回か行った事がある。
そして今回は、デンバーの隣町、レイクウッド店Lakewoodに始めて行ってきました。

洒落た中庭に面してあるこのパブ、特にパティオが気持ちよかった。
まるで公園の中にあるようで、イスもソファ、メイドさん付?の自宅にいるみたいで、リラックスできる。


ベイカーストリート・パブ&グリルは、イングリッシュパブ。英国風パブです。

内装は暗く、クラシックで重厚な感じ。
でも良く見ると、シャーロック・ホームズのポスターが張ってあったり、なかなか面白い。
赤い電話ボックスもあり、イギリスーな雰囲気。

食事は、フィッシュ&チップス、バーガーやサンドイッチのほか、チキンポットパイ、ギネス・ビーフシチュー、ワトソン・チキンテンダーなんてのもある。

しかし、驚くなかれ、ここは、タコスが美味しいのだ!
とてもクリーン、そして大きい。
ひとつから選べ、種類も多い。
中でも、フィッシュとシュリンプタコは、お勧めです。


***サプリ一口メモ***
活性化コラーゲンライブコルLIVECOLLは、お肌に張りと潤いを保ち、関節機能をサポートします。

livey.comnjtpower.com

2010年11月4日木曜日

矢口マジック


さて今週の土日、サウスダコタ州スーフォールSioux Fall,South Dakotaにおいて、空手の全米大会が行われます。
去年は怪我から復帰した直後で練習不足だったので、言い訳は立ちましたが、今年は稽古だけはたくさんやりました。だから準備は出来てるか、というとそんなことはないのがつらいところ。
どんなに練習しても、調子の良い時と悪い時はあるもの。
それに加えて、気分が乗ってる時と乗らない時もある。

昨日、久しぶりに矢口先生の稽古を受けることが出来ました。
先生は、ほとんど毎週どこかに出稽古にいらっしゃるので、一ヶ月に数回しかお目にかかれないことも珍しくありません。

飛行機のマイレージが、1億マイルあるんですよ!これだけでも、どれだけあちこち行かれているかわかりますね!

話は元に戻し、久しぶりに先生に練習を見ていただけるのが、楽しみだったのと同時に、不安でもあったのです。
というのも、大会目前にして、特に形が何となくすっきりせず、体のキレもいいとは言えず、自信も気分もイマイチ。

「完璧な集中と完全なリラックスとは抱き合わせのものだ」by藤堂さん.....
な~んてうそぶいてみても、やっぱり先生の目はごまかせませんでした。


うう~~~んん、直されまくりました。
『ひぇ~、もう時間ないのに、そんなに全とっかえみたいなこと、できまセン!』とへこんでる自分の気持ちを思い切り見透かされ「あと3日あるんだから、大丈夫、できるできる!!」と言われてしまいました。

そうです。『3日しかない』と考えるか、『3日もある』と考えるかは、本人次第。
何事も、ポジティブに考えなければ.....

それにしても、大会直前であの出来、先生はあせったに違いありません。(-"-)

ゴメンナサイ............

指摘されたのは、もともと自分が苦手な動きで、出来ればやりたくない動きなのです。
そして、今までにも、イヤと言うほど注意されていた所。

先生は常々おっしゃいます。
「ここを直しなさい、と注意された所を直そうとしなければ、技術の進歩はありえない。直そうとする努力が大切だ。そして、それをしようとするかしないかは、自分自身の問題だ」と。

あいたたたた.......耳が痛ーい。

大会や昇段試験という、具体的で近い目標がなければ、「キライだからやんない」「そのうちやろう」「そのうち何とかなる」とほっといてしまう自分の性格。
矢口先生は、それを十分承知しておられるから、「試合に出ろ出ろ」と勧めるんだと思います。
今まで何度も、「出たくない」とダダをこね、そのたび矢口マジックにかかって、結局試合に出、出てよかった、といつも思うのです。

すんません、頼りない生徒で......(-_-;)

そして今日、クソまじめな顔をして形を終えた私に先生がおっしゃった言葉。
「笑ってみな」
「(*^_^*)」
「そうそう、スマイルスマイル!リラックスリラックス!」

うっほほ~~いい\(^o^)/
さすが先生、器が巨大。
何だか体が軽くなったような気がします。

テクマクマヤコーン、矢口マジックでがんッばりまっすーーー(*^^)v


(^^)v第32回国際松涛館空手連盟全米大会その他のエピソードはこちら☆矢口マジックその1.速報その2.予選前夜その3.予選開始その4.形の予選その5.形予選突破その6.組手予選通過その7.決勝に向けてその8.開会式その9.全米チャンピオンその10.組手決勝ラウンドその11.戦い終わって.....


***サプリ一口メモ***
新製品です!乳製品特化マルチ消化酵素、ミルクエンザイムMILK ENZYMESです。プロテインをターボチャージ! ホエイユーザーにも最適!
乳製品を摂るとお腹がごろごろする方、乳製品を食べる直前に1カプセルお摂りください。ごろごろしなくなります。

livey.comnjtpower.com

2010年11月3日水曜日

Bacco Trattoria & Mozzarella Bar 


ボールダーのトレンディスポット、バコ・レストランBacco Trattoria & Mozzarella Bar

ボールダーの北の方、自転車野郎の溜まり場、イタリアンカフェ、アマンテAMANTEのすぐはす向かいにある。

ユニークなのは、モッツァレラ・バーがあること。
好きなモッツァレラと、コンディメンツを選んで、アペタイザーにしてもいいし、たくさんあるモッツァレラメニューから、選ぶのもまた楽し。



料理は、イタリアン-アメリカン。
パスタはもちろん、肉、魚料理など豊富なメニューが揃っています。

窓が大きい明るい店内に座るも良し、山が目の前に見えるパティオに座るも良し。
ちょっとハイソな雰囲気、でも決して肩が凝らない、とてもナイスカジュアルなお店です。
デートでも、ビジネスでも、家族連れでも、OKなレストランです。



みんな大好き、お得なハッピーアワーは、週末も含めて3時から6時まで。
月曜日は一日中、というハッピーさです!!



***サプリ一口メモ***
脂肪をエネルギーに変換する際、必要不可欠なアミノ酸、L-カルニチン。パテント 高品質L-カルニチン製剤
カルニピュアCARNI PUREをぜひお試しください。



livey.comnjtpower.com

2010年11月2日火曜日

ボールダーの山火事.........


先週、ボールダーの方がやけに煙ってるなーと思ったら、またまた山火事がありました。
先月火事があったばかりなのに、今年は火事が多いのかも。
やはりこの日も風が強く、気温も30℃近くあった。

火事現場は前のよりもっと町に近かったけれども、さほど大きくはない様で、一安心。
煙の出具合も大したことはなく、灰も降ってなかった。

ボールダーに向かってる途中、消火用らしき飛行機が去っていくのが見え、消した後だったからかもしれません。


気温が30度近くになった後、また急激に下がったりを繰り返し、不安定な秋の天気に逆戻り。
べイルVAILの方では、雪が30センチ位積もったとか....

今週末はいよいよ全米大会。
ここまできたら、後はコンディションを整えるのみ。
病気、特に風邪と怪我には、最新の注意を払わねばなりません.....
......ていうか、開き直り?!
で~~んと構えて、ハッタリかますことに集中した方がいいかもしれません。



***サプリ一口メモ***
風邪を引かないためにも、引いちゃった後でも、ビタミンCはお忘れなく。ビタミンCとローズヒップVitamin C500+RoseHipsで、カンペキ!

livey.comnjtpower.com

2010年11月1日月曜日

レイジーな子犬ちゃん


とあるオートバイショップに行ったら、お店の中に、シベリアンハスキーの子犬ちゃんがつながれていました。
冷たくて気持ちイイからか、ただ単にぐでぇ~としていたいのか、お腹を下にして、フロアにべちゃっと寝ておりました。

子犬、って言うだけで十分かわいいのに、しかも、ハスキーちゃん。
もこもこっとしたふさふさの毛が、またソソルんです!
触らずには、いれません。
頭をナデナデすると、子犬らしくじゃれてくるかと思ったら、全く無反応。

なでられる事にいちいち反応していられないのか、面倒くさいのか、ただ単にとっても眠いのか......
背中やお腹をなでたら、少しだけ顔を上げ、チラッと見ただけ。

でもカワイイーーーー!!!

飼い主のおじさんによると、オオカミとシベリアンハスキーのミックスなんだとか。
体の割に足が太く、まだまだ大きくなる事を十分感じさせます。
薄いブルーの眼をした、精悍な顔つきと、子供っぽい体形のミスマッチが、またカワイイ!!!


触られるがままにしているので、まるっきりぬいぐるみみたい!
ホントは無理やりにでも抱き上げて、滅茶苦茶ハグハグしたかったのですが、子犬ちゃんが迷惑そうにしてるので、遠慮しときました。

ううう~~~~んん、こんなコがいたら、片時もはなれられないです!!





***サプリ一口メモ***
新製品!最強のRタイプ、R-ALA(R-アルファリポ酸)です。RタイプのALAは、極めて広い働きをするアンチオキシダントの理想形態。インスリンの働きを助け、血糖値を正常化し、栄養素のとりこみを助けます。



livey.comnjtpower.com