2014年8月5日火曜日

焼肉大好き!東京カルビ

夏、です!!!
ダイスキな夏、スタミナをつけるには何たって焼肉です!!!!!
残念ながらデンバーには焼肉屋さんはないので(コリアンBBQはあります)、ロサンゼルスに行ったら出来る限り行くようにしてまっす!!
 
私のお気に入りは、東京カルビTOKYO KALBI )です。
なぜか大きなサインもなく、窓にわかりづらく『東京カルビ』と書いてあるだけなので、最初は戸惑うかもしれませんが、とてもきれいなレストランです。
もちろん炭火で、煙が出ないし匂いもつかない
のでイイ服着てっても大丈夫。
 
きれいにスライスされたお肉の数々、脂肪と赤身のマーブルが素晴らしい。
炭火でこんがり焼いて、口に入れるととろける感じ。どんどん行けちゃいます。
おいしいお肉とビール、そしてウエイターさんがとても親切で、至れり尽くせりのサービスをしてくれるので、大満足です。

デザートで頂いた、パイナップルのシャーベットも美味、さわやかな酸味が焼肉の後にぴったりでした。
東京カルビ、大好きです!

 
パイナップルのシャーベット
 

***サプリ一口メモ***
日本が誇る麺菌、アスペルギルス・オリゼ Aspergillus Oryzae !この麹菌・アスペルギルス・オリゼは麹菌類では最も著名であり、蛋白質や炭水化物を完全に消化し、食物のポテンシャルを最大限引き出すには欠かせない微生物です。『酵素』は全ての生体反応で重要な働きをする「道具」です。アスペルギルス・オリゼを摂取すると、消化器官が快適になり、エネルギーが身体にみなぎるようになります。




牛タンにはグリーンオニオンがお勧めです。



livey.comnjtpower.com

 


2014年8月1日金曜日

オブリオ・ピザ

ちょっとヒップなネイバー、キャピタルヒルにあるオブリオ・ピザ OBLIO'S PIZZA
昔はさぞかしりっぱな豪邸だったんだろうなーと思う、一軒家がレストランです。
天井や壁など、100年くらい前のオリジナルの彫刻はそのままにして、レトロモダンな雰囲気が素敵です。
 
デンバーには倉庫や家、ビルなど100年プラス落ちの建物がたくさんあるのですが、最近それを改装してレストランやマーケットプレイスとして復活させるのが結構流行りみたいですが、いつもその内装に感心します。
オリジナルのレンガや壁の彫刻はそのまま使
い、クロムなどの新しい冷たい感じの素材を加えてとても上手に新旧ミックスさせ、新(あたら)懐かしい何とも言えない雰囲気をかもし出しています。
デザイナーの腕の見せ所ですね!
 
さて話戻ってオブリオ。
バーの窓が全開するので、パティオ・バーになるのはポイント高し。
とっても気持ちいいです。

***サプリ一口メモ***
男性サプリの代表、1000mgのパワー!メガ・アルギニン・タブレットMEGA ARGININE TAB 1000mg をどうぞ!



livey.comnjtpower.com

2014年7月30日水曜日

ストリートがパティオに!ロマンチックなディナー

何かと話題のラリマー・スクエア Larimer Square で、アウトドア・ダイニングのイベントがありました。
ラリマー・スクエア.......普通の道路......を通行止めにして、巨大なパティオにしてしまった訳です。
特に夜になると美しくライトアップされるラリマー・スクエア。
とてもロマンチック。特別感もばっちり。
 
沢山の人がドレスアップして、特別なディナーを楽しんでました。
 
一番気になるのはお天気ですが、この日はやや風が強かっただけで夕立は降らなかったので良かったデス。

***サプリ一口メモ***
脂肪をエネルギーに変換する際、必要不可欠なアミノ酸、L-カルニチン。パテント 高品質 L -カルニチン製剤カルニピュア CARNI PURE をぜひお試しください。



livey.comnjtpower.com

2014年7月28日月曜日

見事な虹


2重の虹。すぐそこから出てる。
とある日の夜に限りなく近い夕方、素晴らしい虹が出た。
ほんの1キロほど先のビルの隣から出てる。とても近い。そして見事な円を描いて目の前のビルの後ろへとつながっていた。
 
しばらくしたら薄くなって消えたのだが、数分後にまた同じ場所にもっと濃く虹が出た。しかもダブルで!!
久しぶりに目の前で見た、見事な二重の虹。
何かいいことあるかな!?(^^♪
 
この後、東の空に真っ赤な夕焼けが広がりました。
西の空が反射してたんだと思うけど、面白い現象でした。
 
なんだか得した気分です♡



***サプリ一口メモ***
究極のアンチオキシダンツ・ミックス、エリクサー ELIXIR を摂って、人生のうちで元気な時間を増やそう!
 

livey.comnjtpower.com

2014年7月25日金曜日

エル・パソ#5.Lay-Over in San Antonio, TX

ロブスターとフェテチーニ
デンバーに帰る日が来た。お世話になりました、暖かく迎えてくれて本当にどうもありがとう、またぜひ会いましょう!
お礼を言って車に乗り込む。

空港に着き、レンタカーのリターンもセキュリティチェックもすべて順調。
飛行機は定刻に離陸し、乗り継ぎ場所のテキサス州サンアントニオ市 San Antonio, TX に到着。
サンアントニオって、今年NBA(バスケ)で優勝したスパーズ Spurs があるって事しか知らないなあ。それにしてもスパーズって、ここ10年以上同じ3本柱(ティム・ダンカントニー・パーカーエマヌエル・ジノビリ)でい


エル・パソ空港で食べたフライド・アボガド
栄養満点で美味しかったんだけど、お、重い....
まだに優勝しちゃうんだから凄いというか、丈夫で長持ち、というか..........かつてはレイカーズとライバル同士だったんだけどな~~~。

サンアントニオでは乗り換え時間が3時間半もあり、どうしようかな~と思っていると、空港のすぐ近くにパパドー Papadeaux がある事を発見、タクシーに乗り込んだ。
10分ほどで到着。いつもの様にバーに腰かけ、白ワインを頼み、さて何にしようかなぁ。
デンバーとテキサス、場所は全然違うけど客層は似通っていてスタッフも変わらずとってもフレンドリー。こういうのはチェーン店のイイところですネ。

オーダーはロブスターにした。
茹で上がった大きなロブスターが運ばれてきた。
溶かしバターをつけて召し上がれ♡
ん~~~ミがぷりっぷりしてる!
サイドのフェテチーニも、アルデンテで具だくさんで、ソースがコクがあってとっても美味しかった。でもあ~~お腹いっぱい。完食は無理!でした。

時間通りに空港に戻ると、ダラスから来る飛行機が遅れていてそれを待たなければならない、とかで1時間以上も遅れに遅れた。
飛行機は満席。

エル・パソ
デンバー空港に到着し、家にたどり着いたのは夜の11時。エル・パソの家を出てから12時間!その間ずっとルケーシーのブーツを履いていた。一回も脱がなかった。快適そのもので全然へっちゃら!

初めてのテキサス、初めてのエル・パソ。結構好きだったな。
楽しかったエル・パソの旅、これにて終了です!!

☆エル・パソ、その他のエピソード☆#1.国境の町エル・パソ#2.メキシコ料理#3.カウボーイ・ブーツ・ショッピング#4.アメリカンな’32FORD#5.Lay-Over in San Antonio,TX
 

***サプリ一口メモ***
若さの元は脳にある!ギャバ・パウダー GABA 226.8g
最近注目のギャバ(ガンマアミノ酪酸)は、リラックス、血圧抑制、成長ホルモン分泌、肝機能改善、中性脂肪低減・・・多岐にわたる効能があるといわれています!!



livey.comnjtpower.com
 

2014年7月23日水曜日

エル・パソ#4.アメリカン☆な’32 FORD


JULY 4TH仕様の’32 FORD
独立記念日の夜、彼らの友人のチャーリー氏と奥様がやって来た。
乗って来た車が’32 FORD!!オーマイガ~!
July 4th仕様に星条旗で飾ってあって、『これぞアメリカ!』てな感じ。すっかり嬉しくなってしまった。
熱心に写真を撮っていると、『乗せてあげるよ。マニュアルは運転できる?』と言って私を車に乗っけてそこらへんをドライブしてくれた。
結構なパワーでガンガン進む。わ~~い、おもしろ~~い!!
マニュアルは運転できるけど、丁重にお断りしました...........多分クラッチは届かなかったと思う。(:_;)
乗せてくれてどうも有り難う、チャーリーおじさん!

家に戻りみんなでディナーを食べ、私たちは花火を見に行った。
風もなく雲もなく、間近で見る花火はとても迫力があってやっぱりきれいだった!
夏、ですなぁ。

話が前後してしまいますが、宿泊させていただいた友人のお姉さん夫婦宅。
ビバヒル並みの豪邸が立ち並ぶ、見るからに高級住宅地の一角にある。
サンタフェ風の素敵な建物で、門を入ると可愛らしいコートヤード(中庭)があり、星条旗で飾り付けてあった。(独立記念日に行ったのです☆)

近所の豪邸
家自体が古いのでそれだけで雰囲気があるし、何より目を見張ったのはその調度品の数々。
アンティークには疎い私がみても一目でわかる、最低でも100年落ちの高そうな家具、調度品、アンティークの時計、年代物のジュークボックス、写真、銀食器、etc, etc.........

そして美しくディスプレイされた食器の数々!!
お姉さんが食器フリークで、気に行った物(目が肥えているのでもちろんかなりの価値物)に出会ってしまうと、どーーーしてもセット買いをしたくなってしまうんだそうだ。家の中だけでかなりのセット数が飾ってあったが、倉庫にも20セット位あるのよ、止まらないの、と教えてくれた。

中でも一番素晴らしかったのは、『スコットランド部屋』
お姉さんがスコットランド系で、その部屋はスコットランドの物で統一されていた。
中でもデイベッドは素晴らしかった。凄い年代物で、フレームワークも布地も完璧。その昔、貴族が優雅にお昼寝したんだろうなぁ。
豪華なタッセルがついた剣、キルト、スポーラン Sporran(ポシェットの事)、家族の古い写真が飾ってあり、美術館みたいだった。

現役で使っているテーブルやらカウチもアンティークなので、私と言えば壊さない様に、傷つけない様に、こぼさない様に、無造作にグラスを置いて水のシミなどつけない様にと気を使って疲れてしまった.....(-_-;)

さてさて、エル・パソはアーミーの街。
広大なアーミーの駐屯地、フォート・ブリス Fort Bliss がある。広さは約4,400 km2(1,700 square miles )、アメリカ陸軍で2番めに大きな施設である。鉄条網が延々と続いていて、その中で見えるものと言ったら土を盛った射撃練習場。これがまた一か所に付き1マイル位はあって、しかもあちこちにあった。

時々テレビでエル・パソからのボクシング中継を見るけれど、迷彩服の人がたくさんテレビに映っているのはこういう理由なんですね!
基地の中のマーケットは一般の人でも入れるらしい。私は行かなかったけど値段も安く、日本の食材も売ってるらしいです。

そして、カウボーイ・ブーツ・ショッピングをしたら、サドル(鞍)も買わなくちゃね?!
サドルブランケット SADDLEBLANKET は2エーカーもある巨大なホールセールのショールームです。もちろん小売します。サドルもたっくさんあるし、シルバー・ジュエリー、ブランケット、軒先にぶら下げるチリやらメキシカンスカル、カラベラやら安いアクセやら何やらカニやらとにかく種類がものすごく多いし安いので、面白い物が見つかること絶対です!

To be continued.........

☆エル・パソ、その他のエピソード☆#1.国境の町エル・パソ#2.メキシコ料理#3.カウボーイ・ブーツ・ショッピング#4.アメリカンな’32FORD#5.Lay-Over in San Antonio,TX
 

***サプリ一口メモ***
筋肉組織の強化にどうぞ!!L-アルギニン 1キロサイズ L-ARGININE 1KG ARG、日本有名メーカー原末使用です!


livey.comnjtpower.com

2014年7月21日月曜日

豪華なバー・ホッピング





 
パームのでっかいバッファロー・リブアイ
花金.........という言葉がまだ現役かどうかわからないが、金曜の夜にバー・ホッピングをした。
バー・ホッピングとは、いわゆる『ハシゴ 』の事です。結果的にですが、かなり贅沢なホッピングになってしまいました。

金曜の晩..........やっぱりどこかに行きたくなるもんです。
たまには庶民的なパブではなくドレスアップして行こう、と話が決まり、オーシャンプライムのハッピーアワーに行った。

時間が早かったためか、店内はすいていた。相変わらずゴージャスなレストランだ。


フィッシュ&チップスBYオーシャンプライム

バーカウンターに座り、キューカンバー・ギムレットを頼む。
..............甘すぎる..................
もっと清涼感あふれるフレッシュなカクテルを期待していたが、ドライが好きな私にはまったりしすぎていて、『ん~~~~』である。
気を取り直して、HHメニューからアペタイザーを2品、フライドオイスターとチリアンシーバスのフィッシュ&チップスを頼んだ。重い。フライ物だから、と言われればそれまでだけど、量が少ないのにずっしり来た。味はそれなり。

オーシャンプライムではディナーも食べたことあるし、ランチにも来たことある。しかし食べ
物がいまいち。これは致命的だ。
スタッフの対応はいいし、雰囲気もゴージャス。だから期待して行くのだがいつもがっかりしてしまう。『オーシャン』と名の付くからにはシーフードがウリなんだろうけど、バターやらチーズやらこってりしたソースやらが満載で、私には重すぎる。お魚の味はどこ?てな感じですかな?まあ~、好みの問題なんでしょうけど.............

キャピタルグリル。百獣の王ライオンがお出迎え。


気負って来ただけに、何となく不完全燃焼.........
飲み直し、ということで向かい側にあるキャピタルグリル The Capital Grill  に行った。
バーに直行すると、花金を楽しんでるビジネスマン、ビジネスウーマンで賑わっていた。やっぱりこうでなくっちゃね!
サヴィニョン・ブランクを頼むと、おつまみにと自家製のチップスを出してくれた。タダです。
『高級レストラン』のカテゴリーに入るキャピタルグリル、バーで無邪気に談笑してる人達がみんな成功者に見えるのも、あながち間違いではないでしょう。
なるべくこういう場所に出かけて行って、良い気のパワーにあやかるのも大切なことです。
ワインも美味しかったし。

キャピタルグリルのロブスター


さて、まだ陽は高いしちょっぴりお腹も空いたし...やっぱり〆はパーム・レストラン PALM RESTAURANT
バーに坐って顔馴染みのバーテンさんに、サイドカーを頼む。
ふぅ~、変わらないおいしさ......

あれこれ散々迷った挙句、ディナーはビーフのリブアイステーキをオーダーした。
すると隣に座っていた人に、何やら見たことない、でっかいステーキが運ばれてきた。聞いてみると、バッファロー・リブアイだと言う。
へぇ~、バッファローがあるなんて知らなかった。メニューにはもちろん載ってないし。迷わずオーダー変更をウエイター氏に頼んだ。もちろんOKである。

ここのレストランには、どーも隠れメニューが存在する。
以前も、隣の人がファヒータの様なものを食べていて、とても美味しそうだったので同じものが欲しい、と頼んだことがある。
オーダーをする前にゆっくりと回りを見渡して、誰かが変わったものを食べていたら、勇気を出してその人に聞いてみるといい。特にバーに坐っていて隠れメニューを食べていたら、自分は古い顧客、と結構プライドがあるので、喜んで教えてくれる確率高し。
どうしても恥ずかしかったら、バーテンさんに聞けば親切に教えてくれます。

運ばれてきたバッファロー・リブアイは、思ったよりも相当デカく、完食は無理~~~!お持ち帰りです。

オーシャンプライム、キャピタルグリル、パーム・レストラン、と思いがけず豪華なバー・ホッピングになってしまいました。最初の不完全燃焼はどこへやら、完全燃焼、とってもゴージャスで充実した花金でした!!

 
***サプリ一口メモ***
精製フラックスオイル、メガフラックス Mega Flax は、中年太り、ダイエットのサポート、美容など、ご家族の健康維持にもお勧めです。


livey.comnjtpower.com