2015年3月9日月曜日

絶品ぶりかつ

日本に帰ったらぜひ行きたかった、とんかつとんQに行ってきました。
 
メニューはどれも美味しそう。
迷いに迷った挙句、やまと豚ヒレ&ぶりかつ定食を頂きました。
 
ぶりは大好きなお魚。そして今が旬。今の季節が一番脂がのっていておいしい鰤!
でもぶりかつって聞いた事ない。
 
★九州直送の新鮮なぶりを、絶妙な火加減で揚げたとんQの『ぶりかつ』。
サクッと噛むと、やわらかふわふわのブリの旨
みがとろけるように口の中に広がります。
 
このうたい文句の通りでした。
お刺身で十分食べられるぶりをカツにした、贅沢な一品。
なかなか食べられないですよね。
うう~~ん、お腹すいた......(●^o^●)


***サプリ一口メモ***
今話題のD3 活性型ビタミン D3!活性型 D3 は、骨・免疫・気分・血圧に重要です。



livey.comnjtpower.com
 

2015年3月6日金曜日

選手まで3歩の近さでNBA観戦!


ナゲッツのマスコット、ロッキー君と。
有難い事に先輩が道場メイトのセスからチケットを2枚もらい、私がちゃっかり行くことになったのだ。何でもかなりイイ席らしい。
わーお、期待しちゃうな。
ならばとLANのTシャツとキャップでキメてった。
この鮮やかオレンジ、目立つこと請け合い。

チケットを握りしめ、いそいそと席に着いた。
OMG!!! 放送席の二つ後ろ、ナゲッツベンチの斜め後ろだ!
選手やら審判やらはすぐそこ、3歩でコートに入れる近さだ!!
サーバーが飲み物や食べ物のオーダーを取ってくれるので楽ちんだし♡

凄ーい、凄すぎるー!!セスぅー、ありがとう、ホント
に!!

会場内のスクリーンにばっちり写ってる。
放送席と選手たちのベンチは横並びになっていて、その後ろに人ひとり通れる位の通路がある。そして10センチほどの段差があって一段高くなっている。ここが一番前の席。私たちはその後ろ。ラッキーな事に誰も前に座らなかったので目線で苦も無くゲームが見れた。
もちろんセキュリティが目を光らせてるので、この段差より前に行くことはできないし、観客が通るたびチケットを確認していた。
ゲームはデンバー・ナゲッツ Denver NUGGETS 対ニューオーリンズ・ペリカンズ New Orleans PELICANS だ。

スラムダンク一気読みしてバスケ熱には火がついていたが、NBAにはとんと御無沙汰していたので、どのチームが強いかとか全然わからない。ナゲッツの負けが込んでるのはニュースで聞いたが、ニューオーリンズのチーム名をペリカンズに変えたことすら知らなかった。(以前はホーネッツ Hornets だったが2013年に変更した。)
順位表を見ると、ペリカンズ9位、ナゲッツはビリから3番目(これでもレイカーズ L.A.Lakers より上って.....あーあ.....ロサンゼルスでレイカーズのTシャツ着たら、恥ずかしいからやめろっ

テレビにもこの通り。LANオレンジは目立ちます。
て言われた。そりゃー言われるか....(:_;)

こんな下位&マイナーチームの試合なんて誰が見るんだよー、なんて悪態ついてたら7割方入っていたのでとても安心した。ファンは有難いよねー。

ゲームは一進一退で面白かった。
プレーヤーたちは目の前なのでもう、臨場感があるってもんじゃない!
めっちゃ速いパスがこっちに向かって飛んで来た時は、思わずよけてしまった。もちろん選手が苦も無くキャッチしましたが。すんごい手が長いんだもん。あんなにリーチがあるなんてびっくりだ。
ジャンプほとんどしないでダンクするし、背が高いだけじゃなくて手が長~~~い。きっと私の足よりずっと長い!!!

場内にある巨大スクリーンにばっちり写ってる自分たちの姿を見つけたので、写真もしっかり撮った。
残念ながらナゲッツは僅差で負けてしまったけどとても楽しかったです!
ブライアン・ショウはこの試合が最後となった。勝てないので監督クビです。勝負の世界は厳しいのじゃ。

***サプリ一口メモ***
炭水化物がやめられないアナタに、朗報です。カーボカット CarboCut-Phase2 で、完璧ダイエット!!




livey.comnjtpower.com


2015年3月4日水曜日

New Orleansの旅 #13.願いを叶えるブードゥー人形 VOODOO DOLL

さて、ニューオーリンズの旅も終盤、何かお土産を買わねば.....
ニューオーリンズっぽい物と言えば、マスク(風邪ひいたとき使うやつじゃなくて仮面の事!)、ちょ~激辛のチリパウダー、そしてブードゥー人形 VOODOO DOLL だ!
 
ブードゥー人形は、呪いや祈祷などの民族信仰から発祥したブードゥー教の現代版ワラ人形なのだ。しかしながら同じ願いをかなえるのでも、呪いではなく願掛けに使われることが多い。
 
もろ藁人形な形のものはいくら可愛く作ってあるとはいえちょっと不気味だ。キーホルダーになっている丸っこいブードゥーキャラ人形は、テーマやターゲット別で針もさせる様になっている。が、Made in California だったのでパス。

ニューオーリンズ産の手作りで愛嬌たっぷりなブードゥー人形を買った。中を見ると藁がぎっしり詰まってる。

KAWAII - VOODOO DOOL
説明書には、『願いを叶えるために髪の毛や小さな写真を人形の中に入れ、セレモニーを行う。自分の願いを3回唱える事を3分間行い、これを9日間繰り返す。』んだそうだ。
ん~~、ここぞという時まで待つとしよう........

激辛チリパウダーは、ゴーストペッパー Ghost Pepper をお土産用にピック。何でも3番目に辛いんだそうだ。友人に贈ったらかなりビビってましたが『まじに辛いけどテイスティ』だそうです。
一番辛いチリペッパーを買った友人は『辛すぎて危険』とのコメント。誤って靴の中にこぼしてしまい『脚
が熱い』とも言っていた。

これはちょっと....やめときました。
さってー、美味しい物満載のニューオーリンズ。

ホテルの近くに The Verti Marte ヴァ―ティ マルテという酒屋兼デリがあった。古ぼけた小さい店で、床がぎしぎしなる。アルコール以外にトイレットペーパーや洗剤など、生活用品が並べてあった。
奥にデリコーナーがあって、黒板にびっしりとメニューが書いてあった。優に100種類は超える。紙のメニューにはこの倍、200種類はあったなー。

有難い事にこの店は24時間営業なので、夜中に小腹がすいたとき何度となく足を運んだ。
レストランでグルメ尽くしをして舌は十分肥えていたが、ここのPo' boy ポーボーイ は素晴らしく美味しく、そしてガンボ・スープが絶品だった。


美味しいガンボ・スープを求めて有名処のレストランを何件か回ったが満足できず、半ばあき
らめていた時にこのデリのガンボを食べ、あーこれで心置きなく帰れるわーって本気で思いました。

あんまり美味しそうで写真を撮るのも忘れてぱくついてしまったので、写真はウェブから拝借しました。

楽しかったニューオーリンズの旅、これにて終了です!
あ~、おなかすいた~~~!!(●^o^●)



***サプリ一口メモ***
驚異的な魚油の効果をアナタにも......ピュアで高品質な魚油EPA-MDを是非どうぞ!


livey.comnjtpower.com
 

2015年3月2日月曜日

大寒波と豪雪都市




さて、冬真っ只中のデンバーです!
先週、寒波が来てしまったと書きましたがこれはただのイントロに過ぎず、あれから雪がドッと降り、ついに2月の積雪量はデンバー国際空港 DIA で22.1インチ(53.6センチ)を超え、1912年以来103年ぶりに降雪量を更新した。
もともとSnowiest February 2月は一番雪が多いと言われているのですが、そんなに降ったとは....
ダウンタウンの中は除雪が間に合わないのか、道が畑状態になってしまってぐちゃぐちゃ。長靴は必需品ですだ。
 
アメリカは基本的に寒い国。
ほぼ全土に大寒波が来てしまい、ナイアガラの滝も凍った。
フィラデルフィアでは火災のため消火したら、その水が氷りついてしまった。
すごい事になっとります。
 
さて先日、年間降雪量の豪雪都市ランキングが発表されました。アメリカ、カナダ、日本などの北半球にある人口10万人以上の都市を対象としているようで、ヨーロッパやロシアなどは含まれていないみたいですが、ダントツ1位はなーーんと青森市で792センチ!!!
2位は札幌市の485センチ、3位は富山市の363センチで、日本が上位3位を独占してしまった。
8位に秋田市の271センチが入っているので、ベスト10のうち日本の市が4つも入っていました。

 
わお.......(*_*;

***サプリ一口メモ***
究極のアンチオキシダンツ・ミックスエリクサーELIXIR!風邪をひきにくくなった、疲れにくく
なった、朝の目覚めがいい....などの声が寄せられています。コストパフォーマンスも抜群。


livey.comnjtpower.com

2015年2月27日金曜日

ナッツンモア nuts'n more

アメリカで大人気のナッツンモア nuts'n more
ピーナツバターはアメリカでは超定番。スーパーに行くと、え?と思うほど高い物からまじ?と思うほど安いものまで、大小さまざま沢山並んでいる。子供たちのお弁当も『ピーナツバター&ジェリー(食パンに塗っただけ)』が普通だ。日本式キャラ弁を持ってった日にゃ~見物人が後を絶たないでしょう。
ピーナツバターは好きでも嫌いでもなかったが、このナッツンモアは別。
へルシーかつ高タンパク、しかも美味しくて満腹感がある。
朝は挽きたてのオーガニック・コーヒーと、ナッツンモア付パンで決まりです。
これだけでもかなり腹持ちがいいので忙しい朝にぴったり、ダイエットにもマル。
時間があればサラダやブロッコリーをつけます。
おやつとしてバナナやリンゴに塗って食べたり、プレッツェルやクラッカー、クッキーにつけて食べたり、セロリやニンジンにディップソースとして付けたり、スナックとしてもばっちりです。
スイーツが止められなくてギルティな気持ちになっちゃってるあなた!
スイーツを完全に絶つ必要はないけど、ナッツンモアを上手に使えば甘い物をかなり控えられることギャランティーです!
とてもクリーミーなホワイトチョコレートは限定品です。再入荷は難しいとの事ですのでお早目に!

***サプリ一口メモ***
ピーナッツバターを超えた、ナッツンモア nuts'n more !!
限定版ホワイトチョコレートが入荷しました!トーストにひと塗りで完璧朝ご飯!
ホエイプロテインとオーガーニックのフラックス・オイルを加え、ヘルシーかつ高タンパク、しかも大豆プロテイン無しの優秀な食材です!タンパク質と脂肪はほぼ一対一、炭水化物はかなり抑えめ。スプーンに2,3杯食べるだけで、ダイエット中のスイーツへの欲求は完全にカットできます。本社ホームページを見てもプロ・アスリーツがずらりと名を連ね、まさに米国スポーツ界お墨付きの食品なのだ。ほんのり甘味は100%キシリトールで糖質無添加。完璧。

livey.comnjtpower.com

2015年2月25日水曜日

New Orleansの旅 #12.マルディグラ Mardi gras

色々な仮面やビーズが至る所で売っているのも、ニューオーリンズならでは。
基本の色は、紫(正義)と金(力)と緑(信頼)。
ルイジアナ州立大学、タイガーでおなじみのLSUのスクールカラーは金と紫だ。
ニューオーリンズという土地柄(アルコールに寛大)、女性がおっぱいを出す狂乱のカーニバルみたいに言われてますが、何でもアリな訳ではないのでご注意を!

さてマルディグラに付き物のフロート、この大きな倉庫が川沿いにあります。
みんなひょうきんな顔をしてるけど、夜行ったら不気味かもしれませんね。
マルディグラの期間は人口が2倍に膨れ上がり、古都の雰囲気の街が狂喜となる。
美しいバルコニーには気違い沙汰の酔客で大騒ぎになる.........バルコニー落ちないのかな、って少し心配。
そして祭りの後は、ゴミの山.......

何にしても飽きない話題満載の街です!

 To be continued.........


***サプリ一口メモ***
若さの元は脳にある!ギャバ・パウダー GABA 226.8g
最近注目のギャバ(ガンマアミノ酪酸)は、リラックス、血圧抑制、成長ホルモン分泌、肝機能改善、中性脂肪低減・・・多岐にわたる効能があるといわれています!!



livey.comnjtpower.com

2015年2月23日月曜日

樹氷

先週は20℃以上もあって、余裕でオートバイに乗れたというのに寒波が来てしまった。
週末はずっと雪だった。
 
しかもデンバーでは珍しく水分を含んだ重い雪だったので、溶けた雪が凍り付き道路はカチカチに凍結してしまった。
 
家の前の交差点で、蛇腹でつながった路線バスがくの字になって止まっていた。路駐してあった車とはほんの紙一枚の差でギリギリセーフ!
 
何かを避けようとしたのかスリップしたのかわか
らないが、電柱に突っ込むでもなく、他の車にぶつかるでもなく、はたまた横転するでもなく、見た限りすべてが無傷。
 
『く』に曲がった部分は蛇腹だったのでそれが功を奏したのか?
現場にいた警官も消防署の人も談笑していて、けが人もいない様子。
まずは良かった良かった。
 
運転は危ないけど、綺麗な樹氷が見れました♡

***サプリ一口メモ***
ピーナッツバターを超えた、ナッツンモア nuts'n more !!
限定版ホワイトチョコレートが入荷しました!トーストにひと塗りで完璧朝ご飯!
ホエイプロテインとオーガーニックのフラックス・オイルを加え、ヘルシーかつ高タンパク、しかも大豆プロテイン無しの優秀な食材です!タンパク質と脂肪はほぼ一対一、炭水化物はかなり抑えめ。スプーンに2,3杯食べるだけで、ダイエット中のスイーツへの欲求は完全にカットできます。本社ホームページを見てもプロ・アスリーツがずらりと名を連ね、まさに米国スポーツ界お墨付きの食品なのだ。ほんのり甘味は100%キシリトールで糖質無添加。完璧。

 
livey.comnjtpower.com