
先週、ロサンゼルスに行ってきた。
久しぶりとはいえ、行ったら行ったで、なんの違和感もなく、すんなり溶け込んでしまうんだけれど、やっぱりボールダーとは別世界。もう、別の国。
朝4時に家を出て、4時半のバスに乗り空港に行く。当然寒いので、ダウンにブーツはかかせない。それでもLAに行くのだからと、2番目に暖かいブーツ(見かけはスノーブーツ、でも暖か度はただのタウンブーツ並み)を履いていった。
飛行機がロッキー山脈を越えて行く。
スントコアで高度計を見ていたら、動かなくなった。備え付けのTVで標高を確認したら、25,000ft。やっぱここまでは無理か。
上空からだと、山が低く見える!(^^)!
時々、山沿いに道らしきものが見える。でも、車の影はなし。
かなり高いところに、スキー場らしきものがあった。湖もある。凍っているようだ。ボートが泊まってる?建物もあったが、一体どうやってそこまで行けというんだ??
グランドキャニオンGrand Canyonの上空に差し掛かる。
雪で真っ白だ。
大きな川があるために、ばっくりと割れて断崖になっている。コロラド川だろうか?コロラドで見たコロラド川は、かわいい小川?だったと思う。
川はくねくねと蛇行していて、フィヨルドみたい。
その岩に朝日が当たって、光と影ができ、とてもキレイだった。
グランドキャニオンを越えると、今度は砂漠が続く。
シェラネヴァダ山脈Sierra Nevadaが見えてきた。山頂だけ雪がある。きっちり線を引いたように、ある一定の高さから下は、雪がなかった。
これを越えるとLAだ!
いきなりの、住宅の多さに圧倒される。
もう、多いってモンじゃない。東京もスゴイだろうけど、L.A.は、だだっぴっろい平野にぶわ~~~~~っと住宅が建ってる。これだけの人、いったいどうするんだ?ちょっと怖くなる。
早くもボールダーが懐かしい?
To be continued......
**ボールダー vs ロサンゼルス、他のエピソードは次をクリック!
1、2、3、4、5、6


0 件のコメント:
コメントを投稿